2014年2月4日火曜日

さよなら「魔人ブウ」

転覆病で、ほとんど泳げず、浮かんだまま、ずっとひっくり返っていた「魔神ブウ」。


2日ほど前、水流に流されて漂っていたので死んだのかと思って突いてみた。
かすかに、手(むなびれ)を動かし、目も動いた。

が、今日ついにお亡くなりになりました。
これで、生き残っている子は、9匹となりました。

(発見した)死者数:1匹

2014年1月23日木曜日

久々の水換えで死者発見

去年の12月に水換えをして以来、ずっとほったらかし。
1ヶ月ぶりぐらいに水換えをしました。

寒いので動きが鈍くなって底でじっとしているものと思ってました。


でも、今日水換えをして死んでいることを確認。

水もかなり汚れていました。

これで、生き残っている子は、10匹となりました。

(発見した)死者数:2匹

2013年10月29日火曜日

またまたまた一匹死亡


名もない小さな子が死にました。
小さいのに転覆病になっていた子です。

これで、我が家にいる子は「13匹」となりました。

(発見した)死者数:1匹

2013年10月27日日曜日

転覆病が続出

転覆病の子が続出しています。


丹頂もどき。
この子も最近転覆病になりました。
じっとしていると浮かぶので水草に引っかかて休んでいます。


魔人ブウ。
この子は前から転覆病ぎみだったのですが、
最近は症状がひどくなって上手く泳げなくなっています。

食いしん坊なので、餌のときは転覆しながらもがんばって食べています。


ちょっと、ピンぼけなので分かりにくいのですが、
こんな小さな子までもが転覆しています。


東の横綱もこの病にかかってしまいました。
ただ、この子の場合はお腹が上になってひっくり返るまでの症状ではないです。
じっとしていると上に浮かんでしまいます。


西の横綱、この子も最近かかりました。

転覆病でない子は、張出横綱と大関ぐらいです。
原因は消化不良。餌の上げすぎでしょうか?

2013年10月26日土曜日

またまたもう1匹死亡

名もない小さな子が死にました。
これで、我が家にいる子は「14匹」となりました。

(発見した)死者数:1匹

2013年10月19日土曜日

さらにもう1匹死亡

下に沈んで弱っていた子が死にました。

塩水(0.5%)で療養させていたのですが、復活ならず。


これで、我が家にいる子は「15匹」となりました。

ご近所の方は、「4匹」になっていた。
と思ったら、一番大きな子(我が家の東の横綱より大きい)
が、ご近所の方の息子さんが欲しいとのことであげたそうです。

金魚の和が、少しづつ広がっています。

(発見した)死者数:1匹

2013年10月11日金曜日

1匹死亡

少水槽にいた子が亡くなりました。

1ヶ月ぐらい前からずっと底で
「ハッハッハッ」って感じで呼吸をして
たまに動く程度の子だった。

なんとか治そうと、0.5%の海水にして
5日ぐらい経過し、

今日水換えのため、別の容器に移し
水槽を綺麗にして水を全変えした。

水は同じく0.5%の海水にして戻したのだが...

環境を急に変えたのがまずかったのか?
しかし、別容器から水槽に戻すときにもうすでに
かなり弱っていた。

別容器でブクブクもなく2時間ぐらいおいていたのが
まずかったのか?

これで、今残っているのは、
 大水槽に3匹、小水槽に13匹、合計16匹です。

ちなみに、近所にさし上げた子たちも「6匹」になっていました。
ご近所の分も足すと、
800匹生まれまれて、22匹生き残っています。

(発見した)死者数:1匹